Step8 高校英語が見えてくる英文法|文の構造・5文型?文型とは?

文・英文の要素と構造

リンゴ

本日はご来訪ありがとうございます。当サイトは英語の文法や英会話についての記事を日々書き綴っているブログです。

このサイトが面白かったり、ためになるなと思った方は、ブラウザーにブックマークやシェアーなどしていただけると嬉しいです。

それでは本日の内容はこちらとなりま~す。

英文は文の要素のパターン

英文には5つのパターンしかない

英文のすべての文章は、これまでに学んできた分の4要素を理解して、

その文章の要素を見ると、5つの形に分けて分類することができます。

この5つの形を5文型といいます。

英文は、いかなる場合であっても、この5つの文型の形をとっています。

つまり、英語の文章は、この5つのパターンしかないのです。

それではこれから、文のパターンを順に紹介していきます。

まず初めに、第一文型です。文型の名称として、以降は、第一から第五までの5つが順に出てきます。

文の要素のセクションで、主語、述語動詞、目的語、補語についてしっかり説明しているので

ここから先はわかりやすいと思います。

出来るだけ簡単に説明しますので少しピッチを上げていきます。

英語の文法学習で使われる文型とは?

英文法の文型とは、

英語の文章を、その文章を形成する要素となる、単語の登場パターンによって分類したものです。

文を形成する要素は、これまで何度も描いてきたように、

主語、述語動詞、目的語、補語、修飾語の5つです。

また、

英語の文型も5つあります。つまり5つのパターに収まるのです。

文の要素も5つ、文のパターンも5つです。

これら5つの文型、5つのパターンはそれぞれ第1文型から第5文型と数字で分類されていて、

次のように、英単語の頭文字から記号とし記述します。

主語     S Subject
動詞     V Verb
目的語    O Object
補語     C Complement
修飾語    M Modifier

このような頭文字を使って

英文はすべて

例えば SV、SVC、SVOOなどのようにあらわされます。

5文型の表記の中には、修飾語を表す

Modifier Mはありません。

なぜならば、文の要素のところを思い出してください。

重要な要素は4つでしたね。

修飾するとは、日本語で、美しく飾るとか

よく見せる為に上部を飾るとゆう意味があります。

修飾語はその他の、重要な要素である

主語、述語動詞、目的語、補語をより詳しく

説明するための飾り的な語句で、実際の事実を把握するうえで、

文章の本質的な内容には影響を表さないため、5文型には表記されません。

よって、これからお話しする5文型の中には修飾語は含まれません。

しかしながら、実際の文章な中では、修飾語を意識することで、

文型が理解しやすくなりますので、重要ではないとは言えません。

コメント

error: Content is protected !!